健康オタクで読書と旅好きエンジニアのブログ
  • ホーム
  • 本ブログの紹介
  • 健康
    • 食事
    • 運動
    • その他
  • 読書
  • 旅行
  • 英語学習
  • パソコン・スマホ
    • ブログ
    • アプリ・ツール
    • プログラミング
    • 機器
  • 社会情勢
  • 住居
    • 田舎暮らし
    • シェアハウス
  • お金
    • 投資
    • FIRE
    • 節約
  • その他
  • お問い合わせ
シェアハウス

ソーシャルアパートメントに住んで感じたメリット・デメリット(住まぬ後悔より住む後悔)【体験談】

2021年1月11日 N
健康オタクで読書と旅好きエンジニアのブログ
自分の時間を確保したうえで入居者との交流を楽しみたいというように,従来のシェアハウスにプライバシーを確保した共同生活として,「ソーシャルアパ …
旅行

北海道発着の飛行機はポイント還元率が高いエアドゥを使うべき【体験談】

2021年1月11日 N
健康オタクで読書と旅好きエンジニアのブログ
北海道に旅行・出張で行く機会が多かったため,どの航空会社のマイル(ポイント)を貯めることが最もお得かを調べた結果,エアドゥ(AIRDO)が最 …
旅行

マイル修行を考えているあなたへ(2019年にANA,2020年にJALのマイル修行をした体験談)

2021年1月4日 N
健康オタクで読書と旅好きエンジニアのブログ
ANAやJALの上級会員になって,ラウンジを利用したり,優先搭乗したい。でも,マイル修行はお金と時間が必要なため,実施するかどうか悩んでいる …
その他

頭痛解消には緑に囲まれた場所で過ごすことが効果的【体験談】

2021年1月4日 N
健康オタクで読書と旅好きエンジニアのブログ
私は片頭痛持ちでもなく,風邪を引いた時以外に頭痛に悩まされたことはないのですが,原因不明の頭痛が3週間も続き,仕事にも集中できない日が続いて …
健康

合計10店舗に通ったジムの特徴と選び方【体験談】

2021年1月2日 N
健康オタクで読書と旅好きエンジニアのブログ
ジムに通いたいけど,どのように選んだらよいかが分からない人も多いのではないでしょうか? 私自身,ジム選びの基準を持たないままいろんなジムを …
健康

バターコーヒーは甘い食べ物を抑制する効果がありダイエットに効果的【体験談】

2020年11月22日 N
健康オタクで読書と旅好きエンジニアのブログ
ダイエットや健康に効果があるとして,「バターコーヒー」が流行っています。 バターコーヒーとは,コーヒーに「グラスフェッドバター」と「M …
健康

自作野菜ジュースを毎日5年以上続けて実感できた効果(栄養満点で美肌効果あり)【体験談】

2020年11月22日 N
健康オタクで読書と旅好きエンジニアのブログ
健康や美容に良いとして,野菜ジュースやスムージーが飲まれています。有名人の例を挙げると,健康にストイックなGACKTさんも野菜ジュースを毎日 …
VR・AR

今後ブレークが予想される「360度カメラ」とは【使用した体験談】

2020年11月3日 N
健康オタクで読書と旅好きエンジニアのブログ
1. 360度カメラとは 360度カメラとは360度の全方位を一度に撮影できるカメラです。 「全方位カメラ」や「VRカメラ」とも言われて …
読書

読書好きが本要約サービス「flier(フライヤー)」を使用して感じたメリット・デメリット【体験談】

2020年9月20日 N
健康オタクで読書と旅好きエンジニアのブログ
毎月3冊ほどの本を読む読書好きの私ですが,本を読む時間を確保できない時があります。 そんな忙しいときでも,本を読める方法がありました。本の …
健康

日清の完全栄養食All-inシリーズは美味しくないため改善に期待【体験談】

2020年9月6日 N
健康オタクで読書と旅好きエンジニアのブログ
完全栄養食とは,1食で1日に必要な全ての栄養素の3分の1を摂取できるように作られた食品です。 日清から完全栄養食All-inシリーズが販売 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
人気記事
最近の投稿
  • CBDオイルは体調が良くないときに効果的【体験談】
  • 自炊の量に応じた裁断機・スキャナーの選び方【体験談】
  • 都心勤務の会社員でも田舎暮らしができる【体験談】
  • 本の学習が苦手な人はオンライン講座「Udemy」が効果的【体験談】
  • うつ抑制や気力向上には,たんぱく質と鉄分を摂取すること効果的【体験談】
カテゴリー
  • VR・AR 1
  • お金 8
    • FIRE 2
    • 投資 5
    • 節約 1
  • その他 1
  • パソコン・スマホ 13
    • アプリ・ツール 7
    • ブログ 2
    • プログラミング 2
    • 機器 2
  • 住居 6
    • シェアハウス 2
    • 田舎暮らし 4
  • 健康 34
    • その他 9
    • 運動 4
    • 食事 21
  • 旅行 3
  • 社会情勢 3
  • 英語学習 2
  • 読書 6
FIREを目指すサラリーマンエンジニア
本ブログの運営者:N
健康,パソコン・スマホ,投資,英語学習,読書,社会情勢等,私の仕事・趣味や将来の目標に関連した記事を書いています。 本ブログや運営者に興味を持たれた方は,本ブログのトップにある「本ブログの紹介」をご覧ください。
\ Follow me /
プライバシーポリシー お問い合わせ 2019–2023  健康オタクで読書と旅好きエンジニアのブログ